院長 牛飼芳章
些細な希望でも相談できる患者さん主体の治療を
こんにちは。うしかい歯科クリニック院長の牛飼芳章です。開業当時から、多くの方に支持される医院を目指してきました。おかげさまで、今ではこの日吉に根付き、近隣にお住まいの小さいお子さんからお年寄りまで、たくさんの患者さんにご支持いただいております。
毎日忙しくしていますが、患者さんのお話を丁寧にうかがい、気持ちを大切にした上で、痛みや料金的なことでも患者のみなさんにとってできる限り負担にならない治療を心がけています。歯科治療は患者さんと歯科医師の信頼関係なくして、良い結果を得ることはできないからです。
実際にお口の中を見ながら、患者さんと一緒に二人三脚で治療計画を進め、みなさんが安心して治療に取り組めるよう、しっかりと治療説明を行います。また、当院では保険が適用される治療を中心に、ご希望の方には保険外治療も行っています。
治療の際、心がけていること
色々な悩みを抱えながら当院を頼ってくださる患者さんに対して、家族のような思いやりを持って接することが、患者さんの負担を軽くし、治療の成功につながるのだと思います。基本的には「自分がされたくないことはしない。自分がしてほしいことをする」といことを常に念頭に置いています。
「治療して良かったな」「痛くなかったな」と治療の結果や行程、料金など総合的に満足してもらえるよう、一つひとつ気を配りながら治療を進めています。目指すは「自分が受けたい治療」。とくに麻酔や抜歯など、どうしても痛みを伴う治療については、なるべく短時間で素早くサッと処置するようにしています。
治療の内容についてはもちろん、技術にしても、金銭的なことにしても、わからないことやご希望があれば、何でも気軽に相談してください。
ドクター複数体制について、スタッフについて
国立鹿児島大学歯学部を卒業後に上京し、1999年の6月に開業しました。自分の生まれ故郷ではなく東京に根付くことを決めたのは、頻繁に講演会や講習会が行われているため最新の医療技術や手法などの情報量も多く、患者さんに良い医療を早く提供することが可能だという点からです。
現在は私を含めて複数の歯科医師で治療を行っております。現在の体制により、より多くの患者さんと向き合うことができますし、一人の患者さんを複数の歯科医師が多角的な視点で診療することが可能になりました。
また、ありがたいことに歯科衛生士等のスタッフもみんな、当院に長く努めてくれています。患者さんがいつ来ていただいてもいつもと変わらないスタッフが対応することで、安心して治療を受けていただけると思い、とても嬉しいです。
院長略歴
1991年03月 国立鹿児島大学歯学部卒
1991年04月 (医)仁愛会歯科 自由が丘クリニック 勤務
1992年04月 (医)仁愛会歯科 綱島台クリニック 勤務
同院院長および理事を経て
1999年06月 うしかい歯科クリニック開業